HOME > 活動状況

活動状況

▼ 2024-2025年度

2024年11月10日(日) 地区大会

11月10日(日)日立市池の川さくらアリーナにて「輝こうロータリーと共に2820」をスローガンに地区大会が盛大に開催されました。
水戸RCでは、昨年度の功績をたたへ、大髙ガバナーより、直前大久保ガバナー、髙原地区幹事、増山地区会計長へ記念品の贈呈がありました。
大髙ガバナーを囲こみ、参加者全員で記念写真を撮りました。

2024年9月21日、22日(土日) 第45回ライラセミナー

9/21.22に2820地区のRYLA(ロータリー青少年指導者育成プログラム)第45回ライラセミナーが大和の森 高萩スカウトフィールドにて開催されました。 水戸RCの関係では、水城高校7名のインターアクターと、米山奨学生の麦笠素さんが参加しました。

今年度のライラテーマは『社会の行動規範と私たち』〜現代社会をどう生きるか〜として、広大な自然環境の中で、講義やワークショップ、ディスカッションを通じ、将来のリーダーシップの基盤を築くセミナーとなっています。

講師は
レクチャー①星野幸子 先生(水戸西RC)
レクチャー②土井隆義 先生(筑波大学教授)
レクチャー③渡部俊介 先生(弁護士)
の3名で、初日に講義やグループディスカッションを行うとともに、アクティビティ(スラックライン)やバーベキュー、キャンプファイヤーなどで交流し、翌日には奉仕活動やグループワークを行ったあと、各グループで課題発表が行われて表彰式が行われました。

2024年8月12日(月祝) インターアクト年次大会

8/12(月祝)にインターアクト年次大会が水戸女子高等学校にて開催されました。
水戸RCが支援する水城高校8名のインターアクターの皆さんとともに参加しました。
テーマ『今、世界とつながろう』
基調講演は茨城県ユニセフ協会の小澤八千代先生の講演でした。
演題『世界で生きる子どもたち』世界の子どもたちがおかれている現状や、ユニセフが過去から現在にかけ行なってきた支援の紹介があり私たちに今できることは何か?を考えさせられるものでした。

2024年7月9日(火) ガバナー公式訪問

国際ロータリー第2820地区 大髙司郎ガバナーをお迎えしての例会となりました。

▼ 2023-2024年度

2024年6月15日(土) 職業奉仕委員会の職場訪問を開催

職業奉仕委員会の事業の一環で職場訪問を行いました。
今回は趣向をかえて会員の方が携わっている「みやぎん寄席」を訪問し、笑福亭茶光 三遊亭鳳月の落語を観覧、寄席の後の懇親会にもご参加いただきました。

2024年6月9日(日) ビオトープ事業

千波湖水質浄化推進協議会主催のビオトープ事業に水戸RCメンバーや、各地区の方々が参加し外来種駆除ビオトープ新設やメンテナンスを行いました。

2024年6月7日(金) 水戸RC親睦ゴルフコンペ

親睦委員会主催の水戸RC親睦ゴルフコンペが桜の宮ゴルフ倶楽部にて開催。
コロナ禍の影響で親睦旅行も開催が出来なくなっておりましたが、今年度はコロナ明けでのゴルフコンペを開催されました。終了後は場所を維新に移動して表彰式を絡めた親睦会も開催され有意義なイベントになりました。
優勝は、大関竜太郎さんおめでとうございます。

2024年5月19日(日) 地区大会記念ゴルフ大会

2023-24年度 国際ロータリー第2820地区 地区大会記念ゴルフ大会が大洗ゴルフ倶楽部で開催されました。
水戸ロータリークラブの清水洋一会長が優勝されました、おめでとうございます。

2024年5月19日(日) 6RC 親睦野球大会

第36回水戸市内6RC親睦野球大会がホストクラブ水戸さくらロータリークラブのもと開催されました。

2024年3月12日(火) 前橋RC歓迎観梅例会

第2840地区 前橋ロータリークラブとの合同例会をホテルテラスザガーデン水戸で開催。
雨の中の開催でしたが、柳亭こみち師匠による卓話、梅に関係のある小噺で笑いのある例会になりました。

2024年1月16日(火) 1月 新年家族会開催

今年度も山口楼で新年家族例会が開催されました。
例会前には水戸東照宮 宮本 章宮司に新年のご祈祷を頂き、十二単のご説明を頂きました。例会後の卓話は漫才・コント マリア 紙きり芸 林家 八楽氏のお二方で新春から笑いを頂きました。山口楼 本店・花亭を貸し切りにして各部屋のお料理を頂き、楽しい宴の新年例会になりました。

2023年11月28日(火) 水戸市内6RC合同例会

第2,820 地区 水戸市内6ロータリー合同例会が水戸京成ホテルで開催。
今年度は水戸RCがホストとしての開催、大久保博之ガバナーをお迎えしての例会と成りました。
卓話は「営業の極意はコミュニケーションにあり」~相手の心をつかむ苗字の話し~
講師 苗字研究家 高信 幸男 氏

2023年10月31日(火) ガバナー公式訪問

第2,820地区 大久保博之ガバナーをお迎えしての例会と成りました。
最終のガバナー公式訪問になり、記念講演では今年度の方針やIBARAKI MITELANの作成経緯や活動内容のお話を頂きました。各地区へのガバナー公式訪問、大久保ガバナー、高原地区幹事、増山地区会計長、地区副幹事の皆様大変ご苦労様でした。

2023年8月22日(火) 8月家族例会開催

今年度は会員ご家族も参加頂き、夏の家族納涼例会が開催されました。
例会後の卓話はみやぎん寄席の落語を拝聴してからの懇親会。フラダンス、イエスバンドとあっという間に時間でした。テラスザガーデン水戸 海野会員のご協力のもあり、オープンスペースの中庭や広い会場で有意義な会になり多くの会員が楽しめた納涼例会になりました。

2023年8月11日(金) 第26回 インターアクト年次大会

ホスト校 水城高等学校 
スポンサークラブ 水戸ロータリークラブ

水戸ロータリークラブが提唱している水城高等学校で開催され、インターアクターの生徒、顧問の藤井先生、水城高等学校のご協力のもと開催されました。
登録人数 ロータリアン69名 ローターアクト4名 インターアクター99名 計172名
青少年奉仕・インターアクト委員会で準備・設営を行い、奥野委員長のご尽力もあり盛会に開催され素晴らしい大会になりました。

2023年7月4日(火) 2023年7月第一例会

年度が切り替わり、清水年度の新たな挑戦がいよいよ始まります。
「先人に学び、奉仕と親睦を!」というテーマを掲げ、 今を築いてきた先人に学びつつ、人と人の親睦を重ね、奉仕活動を通じて社会貢献が出来ればとの思いでスタートします。
清水会長のもと新年度土子幹事も会長方針のもと魅力ある奉仕活動、楽しいロータリー活動が出来る様に頑張って参ります。

▼ 2022-2023年度

2023年6月4日(日) 社会奉仕活動(千波湖ビオト-プ)

水戸RCメンバー、水城高校IACメンバー含め総勢約300人が集まった千波湖水質浄化推進協議会主催のビオトープ事業に参加しました。泥だらけに成りビオトープの区画を完成させる事が出来ました。

2023年4月14日(金)~17日(月) 国際奉仕活動(ベトナム支援)

エースコックベトナムが運営するボランティアサークルWWSとの奉仕活動10周年記念式典及び友好の掛け橋竣工式に出席しました。橋の全長約20m幅3m程度です。今後、村や地域の方々が30年メンテナンスする契約に成っています。

2023年4月4日(火) 観桜家族会

3年ぶりに前橋RC様開催の観桜会に参加しました。桜は御座いませんでしたが楽しい小旅行となりました。

2023年3月7日(火) 2023年3月第一例会

川名会長より地区委員として奉仕される方々に委任状が伝達されました。

2023年1月17日(火) 2023年新年例会

3年ぶりで大工町山口楼にて開催出来ました。卓話では櫻川七好氏をお迎えして江戸時代からの伝統芸能を披露頂きました。

2022年12月20日(火) 2022年最終例会

オーストラリヤ・グレンフェリーRCより会長のテレサ・リュー氏がご令嬢と共に、2022年の最終例会に参加下さいました。
来年5月に開催するオーストラリヤ・メルボルン世界大会での再会を楽しみにしているとのことです。

2022年10月30日(日) 地区大会

第2820地区 地区大会がつくば市ノバホールにて盛大に開催されました。
本年はガバナーエレクトの大久保博之氏の挨拶があることから当クラブからも沢山のメンバーで駆けつけ、会場に花を添えることが出来ました。

2022年9月18日(日) ロータリーデー 水戸市内6RC環境保全活動

宮内第3分区ガバナー補佐主催の水戸駅南口周辺桜川沿いの環境保全活動に協力いたしました。
当クラブからは会員40名、水城高校インターアクトクラブ19名、水戸ローターアクトクラブ7名、水戸平成学園高校18名の計84名で和気あいあいと活動いたしました。

2022年9月13日(火) ガバナー公式訪問

第2820地区大野治夫氏をお迎えしての例会と成りました。記念講演では今年度の方針等お話頂き今後の活動に大いに参考にさせて頂きたいと思います。長時間にわたり大変お世話に成りました。

2022年9月6日(火) ウクライナからの留学生に対する緊急支援

ロシアによるウクライナ侵攻に対して、国からの要請に基づき、常磐大学が緊急にウクライナ人学生の留学生を受け入れました。学費免除や学生寮経費、月々の奨学金などの負担を大学でみるとのことです。水戸RCとしても当面の生活費としてクラブから10万円、例会時のチャリティーボックスで9万1千円の計19万1千円を富田学長にお渡ししました。

2022年8月23日(火) 8月家族例会開催

コロナ渦の為、3年間開催のできなかった夏の家族例会が開催されました。当然コロナ対策には留意し、テラスザガーデン水戸様の全面的なご協力の下、オープンスペースの中庭を使い、多くの会員が満足できた例会でした。

2022年8月9日(火) 創立70周年記念奨学金

水戸ロータリークラブは常磐大学の各学年1名ずつ計4名に対して、一人あたり年間20万円を毎年、創立70周年記念奨学金として授与しています。本年も7月中に推薦された学生に対し授与され、その学生のうち2名方の卓話が例会において行われました。

2022年7月5日(火) 2022年7月第一例会

年度が切り替わり、川名年度の新たな挑戦がいよいよ始まります。
「ロータリー活動のエネルギーはクラブ奉仕から」というテーマを掲げ、会員相互の絆が深まれば、強い魅力ある組織となり、各奉仕活動も活発になるとの思いでスタートします。

▼ 2021-2022年度

2022年6月5日(日) 千波湖 市民ビオトーププロジェクト

千波湖にてビオトープのメンテナンス、併せて外来種駆除、子供ムシムシ探検隊の実施。

2022年1月11日(火) 生活困窮世帯の子ども達への学習支援協定

水戸市の未来を担う人材の育成に寄与するため、経済的に恵まれない子供たちを対象とした学習支援について、2022年1月11日、水戸市との協定を締結いたしました。
本年は150名分の文房具一式を寄贈いたしました。

2021年11月9日(火) ガバナー公式訪問

令和3年11月9日(火)、新井和雄ガナバーをはじめ笠倉勉副幹事、大木清美第3分区ガバナー補佐、和田公一郎 大木ガバナー補佐セクレタリーをお迎えし、水戸三の丸ホテルにおいて公式訪問が開催されました。
例会の開催前に新井和雄ガバナー、大木清美ガバナー補佐、岡﨑会長、川名会長エレクト、幹事との協議会を開催し、会長より現況のご報告をいたしました。新井ガバナーより様々なご指導をいただき大変有意義な協議会となりました。例会においては記念講演として「奉仕しようみんなの人生を豊かにするために」という演題でご講演をいただきました。”Think Globally,Act Locally(地球の未来を想い 地域社会に貢献しましょう) のスローガンのもと持続可能な発展に資する奉仕活動を目標に、11月に実施された茨城海岸美化プロジェクトは2820地区から世界へと輪を拡げ、大きな影響をもたらした今回の事業は、我々2820地区のロータリアンとしてもとても誇らしく、強いリーダーシップで率いていただいた新井ガバナーには敬意と感謝を申し上げたいと思います。今回の事業が更に大きな成果に繋がる事を願いたいと思います。ご講演後には参加者にて記念撮影を行い、クラブ協議会へと移りました。コロナ禍において様々な制限の中での活動ですが、年度の中間時点での各委員会の現況を報告させていただきましたが、それについてガバナーより丁寧なご指導を賜りました。今後の活動に際し大いに参考にさせていただきたいと思います。  結びになりますが、新井和雄ガバナーをはじめ役員の皆様には、長時間にわたり大変お世話になりました。水戸ロータリークラブ会員一同、心より御礼申し上げます。

2021年11月3日(水・祝) 茨城海岸美化プロジェクト

大洗海岸にて2820地区海岸美化プロジェクトへ参加しました。
水戸ロータリークラブからは、会員はじめ会員関係者、水戸ローターアクトクラブ会員、インターアクトクラブ会員等89名のご参加をいただきました。
好天の中、ゴミの回収をしながら環境問題へ気持ちを新たにした事業となりました。

2021年10月16日(土)千波湖ビオトープ2021

千波湖南岸にて実施
ビオトープのメンテナンスと外来魚アメリカナマズ駆除

▼ 2020-2021年度

2021年6月29日(火)6月第5例会

「今年度を振り返って」 内藤会長・香嶋幹事に卓話をいただきました。


「石島会員の退会ご挨拶・・・石島会員お世話になりました。ありがとうございました。」


「内藤会長・香嶋幹事 1年間お疲れさまでした!」

2021年5月25日(火)5月第4例会

「水戸市の教育行政について」 水戸市教育委員会 教育長 志田 晴美氏 に卓話をいただきました。

2021年5月23日(日)国際ロータリー第2820地区 地区大会

地区大会がNOVA HALLにて開催。大久保博之ガバナーノミニー・デジグネートも紹介されました。

2021年5月18日(火)第4回(次年度第1回)新旧合同クラブ協議会

第4回(次年度第1回)新旧合同クラブ協議会が開催されました。

2021年4月13日(火)4月第2例会:創立70周年表彰

長寿会員・長期在籍会員・100%出席会員・事務局の方々が表彰されました。

2021年4月7日(水)創立70周年記念事業

創立70周年記念事業の一つである、水戸市地域文化財・保和苑の説明看板が4月7日に無事設置されました。

2021年3月27日(土)水戸ロータリークラブ70周年記念例会(三の丸ホテル)

水戸ロータリークラブ70周年記念例会が三の丸ホテルにて開催されました。コロナ対策も万全です。
懐かしいOB会員とのバナー交換も執り行われました。記念例会卓話は小宮一慶さんです。

2021年3月16日(火) 第9回 創立70周年実行委員会

水戸ロータリークラブ創立70周年記念例会を27日(土)に控え、
最後の実行委員会が開催され、諸事最終確認です。

2021年3月9日(火) 3月第一例会

茨城県の非常事態宣言も解除され、久しぶりの例会です。
引き続き感染対策は万全で臨みました。

2021年2月26日(金) 第8回創立70周年実行委員会 開催

創立70周年記念例会にむけていよいよ最終確認段階です。
コロナ対策を講じながら、実行委員会の会議で熱い議論が交わされました。

2021年1月26日(火) 第7回創立70周年実行委員会 開催

3月27日の記念式典にむけて最終段階。コロナ対策にも万全を期して

2020年12月22日(金) 12月 第4例会

茨城いのちの電話支援金贈呈

内藤会長より、茨城いのちの電話水戸事務局員平野美和子氏へ支援金が贈呈されました。

2020年12月22日(金) 第6回創立70周年実行委員会 開催

いよいよ大詰めの段階になってきました。コロナ禍が収束して、無事に開催できることを祈るばかりです・・・。

2020年12月8日(火) 12月第2例会

2020年東京パラリンピック ゴールボール日本代表内定 山口凌河選手
にお越しいただき卓話をいただきました。

「経験こそが強み」-ポジティブシンキングのメソッド

東京パラリンピックにおいての活躍を期待しております!

2020年11月26日(木) 11月第3例会

11月第3例会 RLIの手法を使ったロータリー財団についてのディスカッション

2020年11月19日(木) 11月第2例会

11月第2例会 茨城県知事 大井川和彦様を招いての卓話です。
茨城県政に関し、熱く語っていただきました。
ちなみに大井川知事は水戸ロータリーの名誉会員でもあります。

2020年11月13日(金) 初の女性会員入会

    水戸ロータリー70年の歴史の中で初の女性会員入会です!

2020年11月13日(金) 池田正純ガバナー公式訪問

2020年11月4日(水) ベトナム貧困地区への教育支援

    7年間継続しているベトナム貧困地区への教育支援。
    「青少年支援活動・未来貢献」の一環として実施。
    今年も会員からこれだけの文房具が集まりました。
    コロナの影響でまだお渡しできませんが準備万端です。

2020年10月27日(金) 第4回創立70周年実行委員会 開催

    第4回創立70周年実行委員会。いよいよ佳境に入ってきました。
    熱い議論が交わされてます。思い出に残る、素晴らしい事業にしていきたいです・・・。

2020年10月18日(水) 千波湖市民ビオトーププロジェクト参加

    快晴の中、内藤会長はじめ会員も汗をかきました・・・。

2020年8月26日(火) 第2回創立70周年実行委員会 開催

    令和3年3月27日の式典に向けて議論を重ねております。

2020年7月7日(火) 2020年7月第一例会

  • 年度が切り替わり、内藤年度の新たな挑戦がいよいよ始まりました
    (高沢会長、1年間大変お疲れ様でした・・・)

  • 感染症対策を講じ、三の丸ホテルにて開催

  • ゲストとして第3分区ガバナー補佐 柴山 博光 氏(友部RC)にお越しいただきました

▼ 2019-2020年度

2019年9月1日(日) 早川ぶどう園ふれあいデー

●早川ぶどう園

2019年8月20日(火) 納涼家族会

●大洗山口楼

▼ 2018-2019年度

2019年4月12日(金) 職場訪問

●ワープステーション江戸

2018年11月20日(火) 夜の例会

●三の丸ホテル

2018年11月10日(土) 水戸市内6ロータリークラブ親睦野球大会

●水戸市総合運動公園軟式球場

2018年10月9日(火) ガバナー公式訪問

●三の丸ホテル

2018年10月 サポート委員会第1回研修会


2018年9月2日(日) GSふれあいデイ

●早川ぶどう園

▼ 2017-2018年度

2018年6月20日(水) ローターアクト卒会式

●ローターアクト卒会式

2018年6月20日(水) 長期交換学生レベッカ送別会

●長期交換学生レベッカ送別会

2018年6月3日(日) 千波湖市民ビオトープ事業(2回目)

●千波湖市民ビオトープ事業(2回目)

2018年5月27日(日)~28日(月) RI2082地区大会

●RI2082地区大会

2018年5月20日(日) 水戸市内6ロータリークラブ 親睦野球大会

●水戸市内6ロータリークラブ 親睦野球大会

2018年4月3日(火) 前橋観桜会

●前橋観桜会

2018年3月17日(土)~18日(日) 全国ロターアクト研修会

●全国ロターアクト研修会

2018年2月24日(土) アースデイ(一人一本の木を植えましょう)植樹

●水戸桜川千本桜プロジェクト参加

2018年2月17日(土) インターアクト卒業生表彰式

●水城高等学校

2018年2月12日(月) 第三分区IM(インターシティミーティング)

●笠間稲荷神社 稲光閣

2018年1月16日(火) 新年家族会

●山口楼本店

2017年12月23日(土) 青少年・米山奨学合同懇親会 留学生を囲む会

●三の丸ホテル

2017年11月28日(火) ロータリーを楽しむ会

●NHK水戸放送局 レストランよこかわ

2017年11月10日(金) 東京職場訪問

●担当 職業奉仕委員会
代官山蔦屋見学 → ツタヤ本店(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)→ 東京駅見学 →
アサヒビール本社(懇親会)

2017年10月31日(火) 夜の例会 レジェンドコーラス隊

●「レストランよこかわ」での練習風景

2017年10月23日(月) 千波湖ビオトープ事業

●千波湖

2017年10月10日(火) 青少年交換派遣のオリエンテーション

ホストファミリーとインバウンド生のためのオリエンテーション(ガイダンス)

●水戸国際交流センター

2017年9月4日(日) 早川ぶどう園ふれあいデー

2017年8月22日(火) 納涼家族例会

●大洗山口楼

2017年8月20日(日)第2820地区2017-2018年度
第21回インターアクト年次大会 ホストクラブ 水城高等学校インターアクトクラブ

●大会テーマ
「災害!“今”私たちに何ができるのか?誰のために?何のために?」
●基調講演
NGO法人 CODE海外災害援助市民センター 上野智彦氏
「KOBEと世界がつながる災害支援とは?~海外の被災地とともに学ぶ~」
●ワークショップ
「災害すごろく」「各インターアクトクラブ活動報告」

保延ガバナーのご臨席の元、高橋ガバナーエレクトをはじめ、地区より20名、スポンサークラブの水戸RC砂押会長ほか、ホストクラブ等のロータリアン30名と、各高校より116名のインターアククターとIAC顧問9名が参加し、盛大に開催されました。

2017年8月5日(土) 黄門祭りを楽しむ会

●水戸証券

2017年7月30日(日)~8月2日(水) RI第2820地区インターアクト沖縄研修旅行

▼ 2016-2017年度

2017年1月17日(火) 新年家族例会(山口楼本店)

2016年11月1日(火) ガバナー公式訪問レポート

水戸ロータリークラブ 幹事 成田 浩明

秋晴れの11月1日(火)白戸仲久ガバナー、田島清太郎地区幹事、福田一郎地区会計長、幡谷誠ガバナー補佐を、当クラブの例会場である常陽銀行本店にお迎えしガバナー公式訪問が開催された。
予定より早く会場に到着して頂いたお陰で、会長・会長エレクト・幹事との協議会は11時前から始める事ができた。現況報告書を基に、クラブの現状や活動状況などの説明後、特別委員会を立ち上げて取組んでいる中期計画策定の中間報告には30分以上を費やした。ガバナーからはR.I.方針を含めながら、クラブ中期計画策定の方向性について細部に渡り細やかな指導を頂いた。
11月第1例会は拍手の中、白戸ガバナーをお迎えしてスタートした。記念講演では、ご自身の生い立ちや40年を迎えたロータリー歴から「正にロータリーは人をつくる団体である」「マンネリ化と云われても、ロータリー程人材の宝庫は無い」と諭されたのが印象的であった。例会終了後には恒例の写真撮影。そして14時より第4回クラブ協議会が始まった。
協議会は、全役員、理事、委員長と3年未満の会員の参加のもと、活気あふれる中にも、和やかな雰囲気であった。各委員会の中間報告には、白戸ガバナーから丁寧なご意見とご指摘、評価を頂きながらもスムーズに進行した。そしてロータリーとしての戦略計画をしっかりと立てる事の重要性と、奉仕を通して公共イメージや認知度を地元で広げていくことが、地域への貢献にも繋がるとのご指導もいただいた。
懇親会は場所を大工町の山口楼本店に移動して始まった。鏡割りの後に幡谷ガバナー補佐の発声で乾杯。短い時間ではあったが、穏やかで楽しい時間を過ごすことができた。白戸ガバナーにおかれましては、ご健康に留意されてのご活躍を祈念し、そして公式訪問に参加いただいた全ての方々に心より感謝を申し上げ、報告とさせて頂きます。

2016年9月27日(火) 水戸市内6ロータリークラブ合同例会

水戸市内のロータリーアン220名余りが水戸京成ホテルに集い、水戸RCホストのもと恒例の合同例会が開催された。記念講演では、気象予報士として活躍されている依田司氏が「2100年の天気予報」題し講演され、大変好評であった。

2016年9月10日(土) 野球同好会 第33回全国RC野球大会(甲子園球場)

接戦を制して、野球同好会が甲子園球場での初勝利を納める!
前夜祭でも水戸黄門一座に扮して、最優秀賞を獲得した。

2016年9月8日(日)~11日(月) 国際奉仕活動(ホーチミン郊外)

母国、ベトナムの日系企業で働く米山奨学生OGとの協働事業である「子供たちへの教育支援事業」も4年目を迎えた。今年はホーチミンから250km程離れた小学校での中秋祭りに参加して自転車や文具などを寄贈した。会場に350名余りの子供たちの笑顔が溢れたのが印象的であった。

2016年9月6日(日) 早川ぶどう園ふれあいデー

2016年8月23日(火) 納涼家族例会

恒例の家族例会が開催された。あいにくの大雨で楽しみにしていた流しそうめんなどは中止となったが、西アフリカの大衆音楽アフリカンパーカッションに会場は魅力された。

2016年7月31日(日) 千波湖で外来魚(駆除)フィッシング

千波湖水質浄化推進協会事業の一環である外来魚(駆除)フィッシングに参加した。
協会から千波湖の現状と水質浄化に向けた取組みのなどの説明後、アメリカナマズ釣りに挑戦した。
参加者からは、「親子で釣りが体験で来て楽しかった」「釣りの成果はいまひとつであったが、地元の千波湖を考えるよい機会であった」などの声が聞かれた。

2016年7月29日(金)~8月1日(月) RI第2820地区インターアクト沖縄研修旅行

2016年05月07日(土) 2015-2016 国際ロータリー2820地区
第24回ローターアクト地区大会 ホスト 水戸ローターアクトクラブ


2016年05月12日(木) 立ち上がれ茨城?魅力の発掘?(3分26秒)


水戸ローターアクト活動報告 2015-2016(4分32秒)

2016年03月08日(火) 水戸RC創立65周年記念例会

水戸ロータリークラブ 幹事 田中 邦彦

過日3月8日、水戸ロータリークラブ創立65周年記念例会を開催いたしました。
昨年から実行委員会を中心に計画を立て「彰応考来」過去を明らかにして未来を考えるをテーマに、同窓会の様な記念例会を開催すべく準備を整えて参りました。当日は現会員の90%を超える出席をいただき、また過去水戸ロータリークラブに所属していた各企業の支店長様等のご参加をいただき、総勢140名の人数にて盛大に開催されました。
卓話者には歴史家の加来耕三氏をお招きし「歴史に学び未来を読む」をテーマにご講演いただき、また懇親会ではクロマティックハーモニカ演奏者の山下伶氏に華麗にて素敵なメロディを奏でていただきました。
正に旧知の友人が集い親交を深め、更なる飛躍を目指す素晴らしい記念例会となりました。

創立65周年記念例会・祝賀会プログラム(1.58MB)


▼ 2015-2016年度

2015年10月06日(火) ガバナー公式訪問レポート

水戸ロータリークラブ 幹事 田中 邦彦

素晴らしい秋晴れの10月6日(火)、倉沢修市ガバナー、荒井宏地区幹事、横山善英地区会計長、大金誠ガバナー補佐、橋本哲補佐セクレタリーを、当クラブの例会場であります常陽銀行本店にお迎えしガバナー公式訪問が開催されました。
11時から、会長・会長エレクト・幹事との協議会を行いました。午後のクラブ協議会へ向けた、前説明として担当より各委員会のご報告をしたあと、ガバナーから現況報告書を基に、クラブ運営から細則の部分に渡るまで細やかなご指導をいただきました。12時30分、全員起立し拍手の中、倉沢ガバナーをお迎えし例会が始まりました。月初め恒例の当月お誕生会員とご婦人の紹介・乾杯を一緒にしていただきました。そしてパワーポイントによる倉沢ガバナーの卓話をうかがいました。RIテーマである「世界へのプレゼントになろう」について改めて分かりやすくお話しいただきました。ロータリーは「寛容の精神」「職業奉仕」から成る、知人の集まりではなく、友人の集まりである。とのお言葉がとても印象的でした。例会終了後、恒例の写真撮影。そして14時より第4回クラブ協議会が会場を水戸証券大ホールに移動して始まりました。全役員、理事、委員長と3年未満の会員の参加のもと、活気あふれる中にも、和やかな雰囲気で協議会が進行していきました。各委員会の中間報告に丁寧なご意見とご指摘、評価をいただきました。水戸RCの継続事業や独自の奉仕活動には、特に興味をお持ちいただき、更なる継続と進展を望まれました。そしてロータリーとしての戦略計画をしっかりと立てる事の重要性と、奉仕を通して公共イメージの認知度を上げていくことが地域への貢献にも繋がっていく等のご指導をいただき、実り多い協議会となりました。
懇親会は16時30分より、場所を大工町の山口楼本店に移動し始まりました。例会、協議会とは、また違った雰囲気で穏やかで楽しい時間を過ごさせていただき、無事公式訪問を終了しました。倉沢ガバナーにおかれましては、まだまだ来年の6月まで地区の活動も続きますが、ご健康に留意されてのご活躍を祈念し、そしてご参加いただきました全ての方々に心より感謝を申し上げ、報告とさせていただきます。

2015年10月03日(土) 千波湖ビオトープ

2015年09月06日(日) 早川ぶどう園ふれあいデー

2015年  ベトナム奉仕活動

2015年  納涼例会

▼2014-2015年度

2014年10月25日(日) 千波湖ビオトープ造成事業

2014年10月7日 ガバナー公式訪問報告

水戸ロータリークラブ 幹事 内藤 学

昨日までの台風18号がうそのような素晴らしい秋晴れの10月7日(火)、藤居彰一ガバナー、鈴木一良地区幹事、武士洋一地区会計長、弓山智廣地区副幹事、森嶋宏ガバナー補佐、磯野敦義セクレタリーを、当クラブの例会場である常陽銀行本店にお迎えしガバナー公式訪問が開催されました。
11時から、会長・会長エレクト・幹事との協議会を行いました。ガバナーより、最近希薄になっているクラブエリアの問題提起がなされ、私たちは本当に地元のニーズに応えているのだろうかという、根源的かつ奥の深い議論が始まりました。また、会員増強は手段であって目的ではない、まず何をやろうとするかが大切である。とのご指摘がととても印象に残りました。
12時30分、全員起立し拍手の中、藤居ガバナーをお迎えし例会が始まりました。月初め恒例の当月お誕生会員とご婦人の紹介・乾杯を一緒にしていただきました。そしてパワーポイントによる藤居ガバナー卓話をうかがいました。RIテーマである「LIGHT UP ROTARY」と地区テーマである「深めよう、奉仕を通じて地域社会への貢献」について改めて分かりやすくお話しいただきました。
恒例の写真撮影の後、14時より第4回クラブ協議会が始まりました。全役員、理事、委員長と3年未満の会員の参加のもと、活気あふれる会議となりました。各委員会の中間報告に一つひとつ丁寧な感想と根本的な質問を投げかけられました。それぞれの委員会の目的意識をしっかり持つことの大切さと熱く語っていただきました。地域への貢献、親睦と奉仕、職業の倫理観を上げていくことのお話がとても強く印象に残りました。緊張感のある収穫の多い協議会となりました。
16時30分より、場所を大工町の山口楼本店に移し懇親会が始まりました。そこには昼間の顔とは違う、和やかで楽しい藤居ガバナーの姿がありました。各テーブルをご自身で酒を片手に回られていました。ガバナーご自身が仕込まれた芋焼酎がとても美味しかったです。まさに、台風を吹き飛ばしたのは、実は藤居ガバナーであったかと思わせるパワフルで充実した公式訪問の一日でした。藤居ガバナー、そしてみなさん、本当にありがとうございました。心より感謝を申し上げ、報告とさせていただきます。

2014年9月7日(日) ガールスカウト茨城第2団

第49回 ふれあいデー
・早川ぶどう園ふれあいデー ・青少年奉仕委員会 ・インターアクト委員会 ・ローターアクト委員会

▼2013-2014年度

2013年11月5日 ガバナー公式訪問報告

第3分区 水戸ロータリークラブ 幹事 川名信博

11月5日(火)長谷川國雄ガバナー、水口二良地区幹事、篠原勉地区副幹事、池田勇夫第3分区ガバナー補佐、車孝明補佐セクレタリーをお迎えして、公式訪問を開催する事が出来ました。当クラブの例会は、通常常陽銀行本店の大会議室を例会場にしておりますが、当日の様々なスケジュールを考慮し、三の丸ホテルにて開催するはこびとなりました。
長谷川ガバナーと、会長・会長エレクト・幹事との協議会、和やかな雰囲気の中、限られた人数での協議会は、忌憚のないお話を伺う事ができ、本年度6月までの、クラブ運営に役立つヒントを沢山頂きました。
例会では、水戸南RCの佐藤衛PGも等クラブ例会にメークアップにこられました。
当クラブ会員の吉澤繁男PG・井上壽博PGも含め、パストガバナー3名に長谷川ガバナーとなり、司会の片岡会場委員長もかなり緊張した中、例会がスタートしました。
長谷川ガバナーの講演は、パワーポイントの資料をもとに、ユーモアもあり、今年度のRI方針や、第2820地区の目標が明確に示され、非常に判りやすい講演でした。
例会終了後、会場を移動して集合写真の撮影を行い、2時よりクラブ協議会を開催させて頂きました。各委員長からの発表に真剣に耳を傾けられ、適切なアドバイスを頂き、今後の委員会活動に弾みがついた事と思います。
また協議会に出席した、入会3年未満を中心とした会員にも、水戸ロータリークラブの、各委員会の動きについて、判りやすいガバナーのお話で、理解度が深まった協議会となりました。
懇親会では、長谷川ガバナーから各テーブルにお酒を注いでまわられ、テーブルの各所でお話が盛り上がり、懇親会に参加した会員全員が、ガバナーの元気を頂けた事に感謝申し上げます。
長谷川ガバナーのお父様は、水戸ロータリークラブ第25期の会長をされており、その時の会員数が117名、現在の等クラブの会員数も117名です。
偶然の事とは思いますが、当クラブと長谷川ガバナーとのご縁を感じさせて頂けた、公式訪問となりました。長谷川ガバナー、水口幹事、池田ガバナー補佐、篠原地区副幹事、車補佐セクレタリー、サプライズ参加の佐藤PG、ありがとうございました。まだまだ、来年の6月まで地区の活動も続きますが、ご健康に留意され、2013-2014年度第2820地区の発展をご祈念申し上げ、ガバナー公式訪問報告とさせて頂きます。

2013年10月13日 第19回 国際ロータリー第2820地区野球大会

水戸市民球場で行われ、水戸RC野球部はBブロックで準優勝となりました。

2013年9月13~16日 ベトナムエースコックのボランティアサークルのお手伝い

国際奉仕委員会にて、ベトナムの恵まれない子供たちへ文具等のプレゼントをしてきました。

2013年9月1日 水戸ガールスカウト第2団
水戸市内老人ホームの皆様へぶどう狩りのお手伝い

・早川ぶどう園ふれあいデー ・青少年奉仕委員会 ・インターアクト委員会 ・ローターアクト委員会

2013年8月3日 黄門まつりでの水戸RCロータリアン

国際ロータリー第2820地区2012-2013年度地区大会

活動状況番外編

2013年3月12日 前橋RC・水戸RC合同観梅会(水戸偕楽園・山口楼本店)

2013年2月23日・24日 水戸RC親睦バスツアー白骨温泉

2013年2月9日 インター・シティー・ミーティング(水戸プラザホテル)

2013年1月29日  韓国人アーティスト ヂョン・ヨンドゥ氏
「水戸RCと水戸芸術館の新しい国際奉仕のとりくみ」

2013年1月15日 新年家族会(山口楼本店)

▼2012-2013年度

2012年11月27日~28日 友好クラブ敦賀RC訪問

2012年11月13日 野堀喜作ガバナー公式訪問

ページの先頭へ